オンラインストア

マグロのタリアータ風 ドライグリーンマンゴー添え 2014年06月06日

マグロのタリアータ風 ドライグリーンマンゴー添え

  • マンゴー
  • クルミ

ドライグリーンマンゴーの甘酸っぱさがまぐろとよく合います。
もちろんいつものドライマンゴーでも、おいしく召し上がれます。
クルミ入りのオニオンソースで食感にアクセントを加わっています。
ぜひワインと合わせてお召し上がりください。

材料【3~4人分】

マグロ(赤身・サク)・・・約150g

★塩・・・マグロの重量の1%(約小さじ1/4)
★EXV.オリーブオイル・・・大さじ1
★ローズマリー(フレッシュ)・・・1本
★にんにく・・・1/2かけ

ドライグリーンマンゴー・・・20g

<クルミ入りオニオンソース>
玉ねぎ・・・40g(みじん切りにして水にさらし、水気をよく絞る)
クレイン社カリフォルニア生クルミ・・・15g(150℃のオーブンで空焼きし、粗みじん切りする)
ケイパー・・・5g(みじん切りする)
塩・・・少々
EXV.オリーブオイル・・・大さじ2
EXV.オリーブオイル、イタリアンパセリ・・・お好みで

作り方

  1. マグロはキッチンペーパーでよく水気を拭き取る。
    ジッパー付きのビニール袋等に入れ☆のついた材料を揉みこみ、冷蔵庫で30分以上休ませる。
  2. ドライグリーンマンゴーは熱湯に2分漬ける。
    水気を切ってさらにキッチンペーパーで水分を拭き取り、斜めに千切りしておく。
  3. クルミ入りオニオンソースの材料はよく混ぜ合わせておく。
  4. フライパンにEXV.オリーブオイル大さじ1を入れて中火にかける。
    ①のマグロを、表面の色が変わる程度にさっと焼いてバットに取り出す。
    (漬けこんだにんにく、ローズマリーも一緒にソテーすると香りが出て美味しくなります)
  5. 焼いたマグロをそぎ切りして器に盛り付ける。
    上にクルミ入りオニオンソースをかけ、千切りにしたドライグリーンマンゴーを添える。
    あればイタリアンパセリを飾って出来上がり。
    お好みでオリーブオイルをかけて食べる。

今回使った商品

くだもの屋さんのマンゴー
くだもの屋さんのマンゴー
Fruit Market Series Dried Mangoes
クレイン社 カリフォルニア生クルミ200gパック(機能性表示食品)
クレイン社 カリフォルニア生クルミ200gパック(機能性表示食品)
California Walnuts Fresh Pack (200g)

MOVIES 動画

キャンポス ブラザーズ社のサステナビリティ アニメーション動画

デルタの世界のパートナーをご紹介!

動画一覧

CATALOG お取引様専用カタログ

商品カタログ

商品カタログ

見る
業務用原料カタログ

業務用原料カタログ

見る

カタログ一覧

ONLINE STORE 厳選されたナッツ&ドライフルーツのオンライン販売